2011年03月07日
近所で。
週末天気良かったので
家に居るのも勿体無いな~^^ っと思い 近所のキャンプ場を探して走りました。
正味40分で到着!
一泊 1010円也。
こういうとこです。
隣には グラススキー場が併設されていました。

暑い!! が 風が強いので ちょうどいい感じっす♪


昼飯は 山形のラーメン^^
最後の在庫分でした!ので味わって食べましたよ。

夜も天気良く 満天の星空でした。

朝 テント横に フキノトウが生えてました^^
春ですねえ!

家に居るのも勿体無いな~^^ っと思い 近所のキャンプ場を探して走りました。
正味40分で到着!
一泊 1010円也。
こういうとこです。
隣には グラススキー場が併設されていました。
暑い!! が 風が強いので ちょうどいい感じっす♪
昼飯は 山形のラーメン^^
最後の在庫分でした!ので味わって食べましたよ。
夜も天気良く 満天の星空でした。
朝 テント横に フキノトウが生えてました^^
春ですねえ!
Posted by hayapan at 21:19│Comments(18)
この記事へのコメント
こんばんは~
家から40分ですか!
近くに良いところがありますね~
ラーメン・・・・味わえたようで(笑)♪
家から40分ですか!
近くに良いところがありますね~
ラーメン・・・・味わえたようで(笑)♪
Posted by ガイア at 2011年03月07日 22:56
静岡満喫されてますね~!
ココ大久保キャンプ場ですよね…?
私が結婚して嫁と初めて行ったキャンプがココでした。
懐かしいな~(笑)
大井川周辺にはまだまだ未開拓の地が沢山!
今年は「アプトいちしろキャンプ場」も行ってみたいです~
ココ大久保キャンプ場ですよね…?
私が結婚して嫁と初めて行ったキャンプがココでした。
懐かしいな~(笑)
大井川周辺にはまだまだ未開拓の地が沢山!
今年は「アプトいちしろキャンプ場」も行ってみたいです~
Posted by ふぁいんず at 2011年03月08日 12:07
あっ!龍上海^^ 本物がこっちでまってますよ~(爆)
そちらはすっかり春なんですね!!
東北、今夜からまた雪が降りそうです・・・
そちらはすっかり春なんですね!!
東北、今夜からまた雪が降りそうです・・・
Posted by ゆかい
at 2011年03月08日 14:45

近くに
こんな野営場が
あるんですか。
そちらは
『ばっけ』も・・・
春ですね!。
こちらは
また冬に逆もどりしました
まだまだ
『雪中野営』楽しめそうです!。
またフィールドで。
こんな野営場が
あるんですか。
そちらは
『ばっけ』も・・・
春ですね!。
こちらは
また冬に逆もどりしました
まだまだ
『雪中野営』楽しめそうです!。
またフィールドで。
Posted by ken*2 at 2011年03月08日 20:13
ガイアさん
こんばんわー^^
近場をゲットしましたよ(笑)
今後 少しずつ距離を伸ばして
ぜひ 神奈川エリア堪能してみたいです♪
こんばんわー^^
近場をゲットしましたよ(笑)
今後 少しずつ距離を伸ばして
ぜひ 神奈川エリア堪能してみたいです♪
Posted by hayapan at 2011年03月08日 20:13
ふぁいんずさん
こんばんわー^^
さすがですね! ピンポン~♪です
管理人の方も 良い方で のんびりさせてもらいましたー
そんな 思い出の地!だなんて
羨ましいなあ~
行く前に そんな話知ってたら
ますます キャンプ場の雰囲気に浸ってたかも(笑)
こんばんわー^^
さすがですね! ピンポン~♪です
管理人の方も 良い方で のんびりさせてもらいましたー
そんな 思い出の地!だなんて
羨ましいなあ~
行く前に そんな話知ってたら
ますます キャンプ場の雰囲気に浸ってたかも(笑)
Posted by hayapan at 2011年03月08日 20:19
ふぁいんずさん
忘れてました^^
「アプトいちしろキャンプ場」・・・どこですか?♪
偵察しときますよ(笑)
忘れてました^^
「アプトいちしろキャンプ場」・・・どこですか?♪
偵察しときますよ(笑)
Posted by hayapan at 2011年03月08日 20:21
ゆかいさん
こんばんわー^^
山形の美味しいラー
山形の美味しい蕎麦
・・・食べたいな♪(笑)
雪山行!
もう~
いいですねー すごいっす。タフっす
私は キャンプ場でリヤカー使って荷物運んでるだけで
次の日 軽い筋肉痛に・・・(爆)
こんばんわー^^
山形の美味しいラー
山形の美味しい蕎麦
・・・食べたいな♪(笑)
雪山行!
もう~
いいですねー すごいっす。タフっす
私は キャンプ場でリヤカー使って荷物運んでるだけで
次の日 軽い筋肉痛に・・・(爆)
Posted by hayapan at 2011年03月08日 20:36
ken*2さん
こんばんわー^^
「ばっけ」 そうでした(笑)忘れてました その名前(爆)
なんでだべな~ さいさい ^^
こんばんわー^^
「ばっけ」 そうでした(笑)忘れてました その名前(爆)
なんでだべな~ さいさい ^^
Posted by hayapan at 2011年03月08日 20:41
おはようございます^^
ばっけ(笑)
言われて思い出しました(笑)
そちらは春なんですね~♪
気持ち良さそうです^^
ばっけ(笑)
言われて思い出しました(笑)
そちらは春なんですね~♪
気持ち良さそうです^^
Posted by mamonobu
at 2011年03月09日 09:10

こんばんわー^^
正直 ばっけ・・・より
タラの芽の天ぷらをつまみに
お酒飲みたいですねえ(笑)
正直 ばっけ・・・より
タラの芽の天ぷらをつまみに
お酒飲みたいですねえ(笑)
Posted by hayapan at 2011年03月09日 21:29
ばっけ”まで行ったら「たらぼ」でしょう?
こちらでは「タラの芽」の事を「たらぼ」って言いますよ(こちらの方だけかな?)
それにしても良い環境にいますよね?
同じ山でも・・・偉い違いです(羨ましい~
このまま春になるかと思いきや・・冬に逆戻りの気温ですよ(ここ2~3日)しかも、今日は昼前に地震はあるし・・もう少しでお昼だったのに!
おかげで、昼飯が14:30になってしまいました(笑
正直、地震の時は作業中(没頭してて?)で気が付きませんでした(爆
お客様が出てきた所で初めて知りました・・ビックリしましたよ(爆 爆
仙台連中も変わりはなかったようですよ(ヒロポンだけは全社員避難したそうですが?)
こちらでは「タラの芽」の事を「たらぼ」って言いますよ(こちらの方だけかな?)
それにしても良い環境にいますよね?
同じ山でも・・・偉い違いです(羨ましい~
このまま春になるかと思いきや・・冬に逆戻りの気温ですよ(ここ2~3日)しかも、今日は昼前に地震はあるし・・もう少しでお昼だったのに!
おかげで、昼飯が14:30になってしまいました(笑
正直、地震の時は作業中(没頭してて?)で気が付きませんでした(爆
お客様が出てきた所で初めて知りました・・ビックリしましたよ(爆 爆
仙台連中も変わりはなかったようですよ(ヒロポンだけは全社員避難したそうですが?)
Posted by ダンディーM at 2011年03月10日 00:59
こんにちは
アプトいちしろキャンプ場は大井川の上流、寸又峡の観光拠点になるキャンプ場です。どちらかというとファミリー向けかも…
ソロならザック担いで金谷駅から大井川鉄道のSL乗り継いで行くのもおもしろいかも…(笑)
アプトいちしろキャンプ場は大井川の上流、寸又峡の観光拠点になるキャンプ場です。どちらかというとファミリー向けかも…
ソロならザック担いで金谷駅から大井川鉄道のSL乗り継いで行くのもおもしろいかも…(笑)
Posted by ふぁいんず at 2011年03月10日 10:29
ダンディMさん
地震 無事でなによりですー
でも 今日朝もあったんですよね!!
大丈夫ですか?
地震の揺れに気付かないほどの没頭なんて! さすがです^^
たらぼ!? 知りませんよ ニヤリ
でも たらぼ食べたいっすねえ~
でも テンプラ 準備と後始末が面倒なんで
無理ですね(爆)
お金払って どこかに食べに行きます(^^ゞ
地震 無事でなによりですー
でも 今日朝もあったんですよね!!
大丈夫ですか?
地震の揺れに気付かないほどの没頭なんて! さすがです^^
たらぼ!? 知りませんよ ニヤリ
でも たらぼ食べたいっすねえ~
でも テンプラ 準備と後始末が面倒なんで
無理ですね(爆)
お金払って どこかに食べに行きます(^^ゞ
Posted by hayapan at 2011年03月10日 20:48
ふぁいんずさん
アプトいちしろキャンプ場 調べましたよ^^
意外と 遠いですね(笑)
SL乗ってソロですか?!
なんか かっちょいいっすね♪
う~ん 全くもって軽量化してない道具関係・・・
どうしたものか(爆)
アプトいちしろキャンプ場 調べましたよ^^
意外と 遠いですね(笑)
SL乗ってソロですか?!
なんか かっちょいいっすね♪
う~ん 全くもって軽量化してない道具関係・・・
どうしたものか(爆)
Posted by hayapan at 2011年03月10日 20:55
今日も雪が降ってます(>_<)
Posted by satto1996 at 2011年03月10日 22:48
satto1996さん
なごり雪でしょうか?!^^
なごり雪でしょうか?!^^
Posted by hayapan at 2011年03月10日 23:55
ビク石牧場と間違えました。
まあ千円なら良いところですよね〜
まあ千円なら良いところですよね〜
Posted by nai
at 2011年03月12日 08:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |